診察後、どんよりする旦那😢
昨日は、旦那が、心臓の検査結果を聞く日だった
どこにいても酷暑🌞、家にいても電気代がかさむ!
私も病院に行くことにした🚙
総合病院の駐車場はいつも満車!
旦那が、菓子パン食べてたせいで、予約時間まであと3分しかない💦
仕方がないから、玄関入り口で降ろし、先に行かせる
駐車し汗だくで、玄関ロビーにたどり着く💦💦
旦那を遠くの前方に発見!まだウロウロしてる
私は、早歩きで追い越し、売店へ
アイスコーヒーをゲットし
旦那は、どこで診察してるか知らないけど
とりあえず、私は快適で涼しい~🌺
病人を待ってるという、大義の下、フリースペースで読書を楽しむ!
読書をしていると、赤ちゃんたちの鳴き声が、隣の小児科から聞こえてくる
伝えたい言葉が輪唱のように、鳴き声となる
生まれて数か月しか経ってないのに、一生懸命、話をしてる
早く元気になるといいな~💕💕
純粋な小児科の向こうに
どんよりとした、旦那の顔が見えた!!
どんより感が移るといけないから、目をそらす
聞いてもないのに
「次回、心臓の専門医に診てもらうことになった」
じゃ~、ここ2回ばかり診てもらったのは
いつもの泌尿器科の先生だったの⁈
それとも、内科? 整形外科? 歯科?
行きつけのバリエーションが多すぎて、
1つに絞れない💦
「心臓の周りが、なんかで・・、管が、なんかで・・、次は心臓の先生」
「なんか」が多すぎてさっぱり分からん!
旦那が、意味不明の原因分析を始めた!
「悪くなったのは、ここ1週間、毎日のトンカツ定食と大盛ご飯のせいかな?」
「でも、最近、甘いものは控えてるしな~」
それは知らん! 好きで外食して、トンカツ三昧
健康体でも具合が悪くなると思う
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。